キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
やきいも
2014/08/27
これからおいものおいしい季節になります。
グリルを使うとまるで「石焼きいも?!」のような、ほくほくのおいしいやきいもができあがります。
ぜひお試しください。
【材料】
・さつまいも・・・・1本から2本
・アルミホイル
【つくりかた】
1.さつまいもを水でぬらす。(大きければ半分に切っておく)
2.アルミホイルで二重に包む。
3.グリルで弱火で20分から30分焼く。
4.焼きあがったら5分から10分冷ます。
おいもはじっくり火を通した方が甘く、ほくほくに仕上がります。
石焼きいもに近い味がかんたんにできます。
おいもの大きさやグリルによって焼き時間は調節してください。
グリルの種類によっては長時間使用すると安全装置が働く場合があります。
そんなときは少し小さ目に切って、時間を短くしてみてください。

グリルを使うとまるで「石焼きいも?!」のような、ほくほくのおいしいやきいもができあがります。
ぜひお試しください。
【材料】
・さつまいも・・・・1本から2本
・アルミホイル
【つくりかた】
1.さつまいもを水でぬらす。(大きければ半分に切っておく)
2.アルミホイルで二重に包む。
3.グリルで弱火で20分から30分焼く。
4.焼きあがったら5分から10分冷ます。
おいもはじっくり火を通した方が甘く、ほくほくに仕上がります。
石焼きいもに近い味がかんたんにできます。
おいもの大きさやグリルによって焼き時間は調節してください。
グリルの種類によっては長時間使用すると安全装置が働く場合があります。
そんなときは少し小さ目に切って、時間を短くしてみてください。

カマンベールでチーズフォンデュ
おしゃれでちょっと敷居が高そうなチーズフォンデュも カマンベールチーズを使うと簡単に楽しめます。 ぜひお試しください。 【材料】 ・カマンベールチーズ 【つくりかた】 1.耐熱皿にカマンベールチーズを入れる。 2.グリル …

レシピ サワラとたけのこのグリル 塩麹漬け
こんにちは。営業部可児です。 春というより初夏というのがふさわしい季節になりました。 今回は春っぽくて上品、しかも簡単な魚のレシピをご紹介します。 【材料】 ・サワラ 2切れ ・タケノコ ・塩 ・塩麹(こうじ) (魚全体 …

週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキング♪
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキングしませんか? 今回は、ホットケーキミックスを使ったケーキです💛 ★材料★(ほぼ目分量なのであし …

柿とみかんのホットスムージー
メリークリスマス! こんにちは 箱で買ったみかんや柿、腐らせてしまうことありますよね。 みかんや柿の大量消費にスムージーはいかがでしょうか? 【材料】 みかん 1ケ 柿 1ケ 【つくりかた】 1.みかんと柿の皮をむく 2 …

週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキング♪
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキングしませんか? 【スコップコロッケ】をご紹介 スコップコロッケご存知ですか? 通常のコロッケは、作るのにとても手 …