キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
カブの洋風たらこあえ
2014/11/14
こんにちは。
今日は朝から冷え込んですっかり冬の寒さとなりました
これから旬をむかえる野菜のひとつに「カブ」があります。
カブといえば、京都の代表的なお漬物「千枚漬け」や煮物など
和食のイメージが強かったのですが、洋風でも十分おいしくいただけます。
かんたんレシピをご紹介しますので、ぜひお試しください
【材料】
・カブ
・たらこのはいった調味料
・油
【つくりかた】
1.カブは皮をむいて、すこし太目の半月切りにする。
2.フライパンで炒める。
3.やわらかくなったら、火をとめて、たらこ調味料を加えて混ぜる
お好みでパセリなどをふると色がキレイです。

この調味料、つぶつぶのたらこがたくさんはいっていて
パンにぬったり、パスタとあえたり、いろいろ使えて便利です。

他にもたくさんのメーカーが便利な調味料をだしているので
たらこがお好きな方、お試しください。
今日は朝から冷え込んですっかり冬の寒さとなりました

これから旬をむかえる野菜のひとつに「カブ」があります。
カブといえば、京都の代表的なお漬物「千枚漬け」や煮物など
和食のイメージが強かったのですが、洋風でも十分おいしくいただけます。
かんたんレシピをご紹介しますので、ぜひお試しください

【材料】
・カブ
・たらこのはいった調味料
・油
【つくりかた】
1.カブは皮をむいて、すこし太目の半月切りにする。
2.フライパンで炒める。
3.やわらかくなったら、火をとめて、たらこ調味料を加えて混ぜる
お好みでパセリなどをふると色がキレイです。

この調味料、つぶつぶのたらこがたくさんはいっていて
パンにぬったり、パスタとあえたり、いろいろ使えて便利です。

他にもたくさんのメーカーが便利な調味料をだしているので
たらこがお好きな方、お試しください。

食欲の秋 グリルで焼き芋
食欲の秋、グリルを使って焼き芋を作ってみませんか? こんにちは。営業部可児です。京都も秋の観光シーズンにはいりました。 先日、京都国立博物館で坂本龍馬展をみてきました。 幕末の人気者 龍馬の特別展示とあって大勢の人でにぎ …

レシピ「めんどくさがりやさんのためのかんたんマフィン」
こんにちは。営業部 可児です。 クリスマスが近づいてきました 飾り付けやイルミネーションで街が華やぐとても素敵な季節ですね さて、めんどくさがりやさんのためのレシピ第2弾として「かんたんマフィン」をご紹介します。 市販の …

レシピ かんたんヘルシーおやつ 焼きリンゴ
こんにちは。営業部可児です。 リンゴが赤くなれば医者が青くなると言われるほど体に良いリンゴ そのまま食べてもおいしいですが、温めて食べても甘くなっておいしいですよ。 【材料】 リンゴ 1ケ バター 好きなだけ さとう …

週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキング♪
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 週末は、ダッチオーブンでお手軽クッキングしませんか? 【スコップコロッケ】をご紹介 スコップコロッケご存知ですか? 通常のコロッケは、作るのにとても手 …

グリルでポテトグラタンを作ってみた!
こんにちは。営業部可児です。 先日、年一回の健康診断がありました。 毎年健康診断が近くなると必死で体重調整をしますが、 健康診断が終わったのでガッツリと好きなものを食べてやろうと、目に入ってきたのがグラタンです グラタン …