キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
美山の名水
2019/06/26
京北営業所 佐野です。
先日、美山の営業所に用事があり、向かう道すがら湧水があるのを見つけました。
調べてみると『神田の水(しんでんのみず)』といって、
どんな日照りにも涸れることがなかったと言ういわれのある名水のようです。
美山は京都府で唯一『水の郷百選』に選ばれていて、
水の保全や水を活かした町づくりが盛んなようです。
すぐ近くには飲料メーカーの工場もあり、
この水を活かした美味しいお茶やコーヒーを作っておられるようです。
皆さんも口にされているかもしれませんね。
遠くからもこの名水を汲みに来られる方があるようですよ。
蒸し暑い季節に、気持ちの良い癒しになります

できることが広がる♪(バリアフリー2018)その1
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 今年も行ってまいりましたバリアフリー2018 高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展   …

紅葉も見ごろです。そろそろ暖房のご準備を・・・
こんにちは。営業部です。 今日の京都は少しひんやりとしていますがお天気もよく、観光にはもってこいのお天気です。 京都駅のバス乗り場も人でいっぱいです 京都タワーが青空に映えてとてもキレイですね 京都市内は今週末から紅葉の …

北野天満宮の梅が見ごろを迎えています。
こんにちは。営業部可児です。 4月下旬の陽気が続いたかと思えば冬に逆戻り。 体調を崩す方が多くなっています。皆様お気を付けください。 さて、先日京都の北野天満宮に行ってきました。 梅苑では梅が見ごろを迎えています 学問の …

京野菜フェスティバル 開催のお知らせ
京野菜フェスティバル 開催 前日祭 10/30(金)12時~19時 本祭 10/31(土)・11/1(日)10時~16時 場所 梅小路公園(京都市下京区観喜寺町) 料金 入場無料 メインとなるイベントは、毎年好評の …

おすすめ!床暖房
こんにちは。 うつくしい銀杏もそろそろおわりに近づき・・ 冬将軍到来の京都です。 底冷えで有名な京都! 京都府庁の旧本館では110年も前から床暖房のシステムがあったそうですが 我が家でも床暖房は秋から春先までの必須アイテ …