キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
日本最初のお稲荷様
2019/12/20
今年もあと11日となってしまいました。
亀岡支店に勤務して知ったことがあります。
亀岡には、日本で最初にできた稲荷神社があるというのです。
稲荷神社と聞くと、伏見を思い出しますが、
亀岡にある『磐栄稲荷神社』から伏見に伝えられたとの事です。
もちろん、神社に行くまでには多くの鳥居があります。
場所は亀岡を見下ろす安行山(通称、西山)にあります。
初詣には日本最初の稲荷神社に参拝しようと思います。
亀岡支店 寺越でした

災害時だけじゃない!?ポリ袋クッキング
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 夫のいない夜 ポリ袋クッキング・・・ 洗い物が少なくてうれしい♪ 時計回りでメニューをご紹介 ご飯→オムレツ→豚肉の味 …

京都スタジアム
亀岡市に現在建築中の『京都スタジアム』(仮称) 徐々に姿を現してきています。 入場可能数、約25,000人程のサッカーをメインとしたスタジアムです。 2020年に完成します。 ピッチとの距離も非常に近く臨場感があふれ、観 …

2016 桜だより 南丹市美山
こんにちは。美山営業所です。 京都市内より少し遅れて桜の見頃を迎えるのが美山です。 営業所から車で5分ほどのところにある南丹市美山長谷運動広場(公園)ではちょうど桜が満開です 見事な桜 芝生の緑とあいまってとてもキレイで …

叶匠寿庵・寿長生の郷 梅まつり
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 心洗われる 叶匠寿庵様 梅まつり 3月21日(日)までです。 &n …

ガス漏れ警報器
こんにちは 近江八幡支店です 今日はガス漏れ警報器についてご紹介させて頂きます。 皆様のご自宅にガス漏れ警報器は取付されていますか ガス漏れ警報器は、警報器周囲のガスが規定濃度以上になると、音とランプで知らせてくれます。 …