キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
エコたわし
2015/11/02
こんにちは。
京都はひさしぶりの雨です
さて、これからの季節、水回りのお掃除は”手荒れ”が気になりますよね。
手荒れの大きな理由は空気の乾燥とこの2つ。
・洗剤
・お湯
できるだけ洗剤は使わずきれいにお掃除したいという方にピッタリなのが「エコたわし」
洗剤を使わず、水だけで茶渋をすっきり、カランや鏡をピカピカにできる「エコたわし」は作り方の本ができるほどの人気です。
今つかっているエコたわしは10年ほど前に祖母が作ってくれたもの。
なかなか個性的な色使いですね
祖母が亡くなってからも大切に使ってきましたが、さすがにくたびれてきたので
見よう見まねで作ってみました。
余った毛糸とかぎ針でおよそ30分格闘の結果、祖母ほど上手に作れませんでしたがそれなりのタワシができました。
作りながら、祖母が一生懸命編んでくれている姿を思い出しました。
「おばあちゃん ありがとう」
水回りをキレイにすることは、風水的にはとてもいいことだそうです。
祖母を思い出しつつ、洗面所をピカピカにしたいと思います
キョウプロのあんしん点検※では水回りのお手入れサービスもさせていただいております。
ぜひご利用ください。
※キョウプロのガスをご利用いただいている方向けのサービスです。詳しくはお近くの支店・営業所にお問い合わせください。

ナチュラルクリーニングその4 アルコール水(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です &nbs …

夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その2「今から始められる遮熱(断熱)」の話し
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です さて、夏に向けて省エネ生活にトトノエル その2でございます。 “3つのポイント“のひとつめ 今から始められる「住 …

ナチュラルクリーニングその7 酸素系漂白剤(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 酸素系漂白剤で 洗濯槽のメロメロをとります。 50リットルのお湯に対して 500グラムの酸素 …

あっ!忘れてた!がなくなるよ♪『ゴミアプリ』
JUGEMテーマ:家事・掃除・片付けがんばろう~♪ こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です スマホにして4か月。 便利なのか不便なのか分からず時は過 …

夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その3「最新機器にお取替えのススメ」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 夏に向けて省エネ生活にトトノエル その3でございます。 “3つのポイント”の二つ目 「機器の省エネ性能」です。 …