キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
石垣島・小浜島滞在記 1日目「石垣牛カードでシャーっと」
2016/06/08
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です

最近、ブログの内容がカタイよー
という声をいただき、
5月に行った旅行を綴ってみることしました。
(中年夫婦の旅行記におつきあいください)
5月中旬 もう八重山は梅雨です。ドンヨリ~

(那覇からこの飛行機で石垣島へ出発


石垣島バスターミナルに到着

(まずまずの天気だ


新しいお店ができてるぅ
石垣島ヴィレッジだって



石垣島に着いたのが、すでに夕方5時をまわっていたので
超ハラヘリ夫婦は、
焼肉屋さんへ レッツゴー

やっぱ これでしょ


石垣牛の盛り合わせ。いっちゃいました~~~~


石垣牛のホルモンの盛り合わせ。これもうまかったぞー


海ぶどうがた~っぷり

シメは石垣牛の握り。
(おいしくって手が震えてぶれちゃいました)

支払いは、“秘技・打ち出の小づち”
カードでシャーっと

二日目に続く

書道展に行ってきました
最近暑い日が続いており、すでに夏の日差しで梅雨が本当に来るのかなと思っていましたが 今朝の土砂降りの雨で梅雨の近さを感じます、京都支店立山です。 先日あんしん点検にお伺いさせて頂いた時に、お客 …

鴨川ロング散歩
京都市内を南北に流れる鴨川、川沿いに上がって行ったらどこまで行けるのか。そんなことを思ったことはないですか?(もちろん周辺にお住まいの方はそんなこと思わないと思いますが(笑))遊歩道など整備もされているので、鴨川ロング散 …

2016 桜だより 南丹市美山
こんにちは。美山営業所です。 京都市内より少し遅れて桜の見頃を迎えるのが美山です。 営業所から車で5分ほどのところにある南丹市美山長谷運動広場(公園)ではちょうど桜が満開です 見事な桜 芝生の緑とあいまってとてもキレイで …

NHK『麒麟がくる』~戦国時代を体験できる山城~
こんにちは 京北営業所 佐野です。 コロナ禍の前に、プライベートで周山城跡に行きました。 城にも使われている京北周山の地名は、明智光秀が命名したそうです。 その山城跡には、JRバス京北線の終点、周山駅から出発して登ってい …

石垣島・小浜島滞在記 3日目「ぶらぶら散歩で歴史を感じる」
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 中年夫婦の旅行記3日目 最終回です。 八重山は梅雨でしたが、 滞在中、傘のお世話になりませんでした 初日、二日目ととても過ごしやすい日で …