キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
夏に向けて省エネ生活にトトノエましょう!その3「最新機器にお取替えのススメ」
2016/06/17
こんにちは。
エネルギー診断士×整理収納アドバイザー
大津支店 泉です

夏に向けて省エネ生活にトトノエル その3でございます。
“3つのポイント”の二つ目
「機器の省エネ性能」です。
エアコンと冷蔵庫の新旧機種を比較
(省エネ性能カタログ2015年夏版)


最新の機器にお取替えいただくだけで
年間これだけの金額が節約できるのです

これだけの金額を、
他の方法で節約しようとなると大変ですよね

私が最新の機器にお取替えをおススメしたい理由がもう一つ。
10年前にない「暮らしが快適になる性能」がついているから

皆さんのエアコンには
「自動で洗浄する機能」はありますか?
「温冷感センサー」はついていますか?
今お使いの冷蔵庫。
野菜室に満足していますか?
野菜のみならず、肉や魚の鮮度
気になりませんか?
最新の機器は、
きっと皆さんの不満を解決してくれると思います

次回は最終回「日ごろの心掛け」です。

お風呂の白いよごれを落とす!
こんにちは 営業部Kです。 さて、そろそろ夏の疲れがたまってくる頃 そんな時はゆったりお風呂に入りたくなりますね。 お風呂につかっていると気になるのが汚れ。 シャワーの時には気がつかない汚れに気が付いてしまいますね。 一 …

12月はイベントがたくさん!!
こんにちは、京都支店営業事務の伴野です。 12月も早いもので、一週間が過ぎました。 やはり、師走はいつも以上に時間があっという間に経つようです。 12月と言えば、イベントがたくさんある月ですよね。 忘年会やクリスマスや大 …

お風呂場の掃除 私の工夫
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です …

衣替えをする前にぜひとも知っておくこと
みなさんこんにちは エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 東京では桜の開花宣言されましたね 春がそこまでやってきております。 ということは、 そろそろ冬物から春物に向けて衣替えをする季節で …

ナチュラルクリーニングその7 酸素系漂白剤(大津支店)
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 酸素系漂白剤で 洗濯槽のメロメロをとります。 50リットルのお湯に対して 500グラムの酸素 …