キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
誰もが分かる工夫(伝票の引き出し)
2019/08/01
こんにちは。
整理と収納で忙しい皆さまを応援する
整理収納アドバイザー 大津支店 泉です
会社の備品の整理は誰もが分かる工夫は必要ですね。
引き出しにラベルも貼ってあります。
(画像上では消しています)
が、このラベルというのは、
意外と分かりづらかったりする。
なので、より分かりやすく・・・
使用目的別にマステで色分け
伝票の在庫が残りわずかになると、
注文用紙が出てくる仕組み
誰もが分かると仕事がはかどり
業績アップ
企業の整理収納は
働き方改革にもつながりますよ
#企業の整理収納 #働き方改革 #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー2級認定講座

実家の片づけはタイムカプセルその2♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 数年前から、 ぼちぼち実家を片付け中。 こういうのが出てきたら 手が停まるよね~。 こんな …

冷蔵庫を洗う その2
こんにちは。 エネルギー診断士×整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 冷蔵庫を洗う・・・その2です。 冷蔵庫を洗うためには、 中のモノを全部出さなければなりません。 食品を全部出してみると、 賞味期限切れ …

整理収納作業に行ってまいりました♪(お台所)
こんにちは。 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 「私、今まで片づけの本をたくさん買ったけど やっぱりあなたに来てもらって良かった」 4月に趣味のお部屋を整理収納しましたお客 …

ふた付容器の収納♪
こんにちは。 整理と収納で忙しい皆様を応援する 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です 増える増える ふたつき容器。 私はここに置いています。 冷蔵庫。 こんな私が講師をする 整理収納アドバイ …

衣類の卒業
こんにちは。 エネルギー診断士 整理収納アドバイザー 大津支店 泉です。 春の日差しが気持ちよく感じる季節になりましたね。 そろそろ、“衣替え”をされるお宅は多いのではないでしょうか。 そう、この …